倫理法人会とは

経営者の自己革新で会社は変わる

倫理法人会は、「企業に倫理を、職場に心を、家庭に愛を」をスローガンに、全国7万社の会員企業が純粋倫理に根ざした「倫理経営」を学び、実践し、その輪を拡げる活動に取り組んでいます。海外では、台湾、アメリカ、ブラジルにも拠点があります。

富山県倫理法人会の会員数は719社(2024年9月6日現在)

なぜ今、倫理を学ぶのか

昨今、原材料や光熱費の高騰に加え、労働者不足も相まって、多くの経営者が経営環境の悪化に苦しんでいます。そんな中、会員数を大きく伸ばしているのが倫理法人会。その理由は、今の時代だからこそ、経営に活かせるヒントが学べるからです。

「自分が変われば、周りが変わる」を前提に、倫理を学んだ多くの経営者が顧客満足度の上昇や離職率の低下といった成果をあげています。何より、自ら充実感を高め、労働の楽しさを実感しています。倫理法人会は学びの場と、そこで学ぶ人達との出会いを提供してくれます。会社は経営者の器以上には大きくなりません。会社の為、家族の為、そして自分自身の充実した毎日の為に、ぜひ一緒に学んでいきましょう。

経営者モーニングセミナーについて

会の活動の柱は、経営者モーニングセミナーです。朝型の生活習慣を体得するとともに、純粋倫理の学習・実践、異業種交流・情報交換の場となっています。富山県倫理法人会は県内8ヶ所の会場、全国約730ヶ所で活動しており、どこでも参加可能です。

モーニングセミナーの講話では、富山県内外で活躍している経営者、一般社団法人倫理研究所派遣の講師、著名人などから、赤裸々な自己開示や困難克服の体験から倫理の学びの内容を聞くことができます。そして、自らの生き方、考え方や会社の在り方を真剣に考え、経営における心の土台を築き上げます。

モーニングセミナーの流れ

経営者モーニングセミナーは、倫理法人会の会員はもちろん、未会員の方も無料で参加いただけます。

5時40分に受付開始し、朝6時〜7時まで⾏います。(5時30分からモーニングセミナー朝礼を⾏っています。見学・体験大歓迎です!)倫理法人会の歌⻫唱、「万人幸福の栞」輪読、会⻑挨拶、会員スピーチ(5分)、講話(約35分)などの構成となっております。

モーニングセミナー後は、7時から7時半頃まで朝食会となります。自主参加となり、会場によって朝食料金が異なりますので、各会場の内容をご確認ください。

活動場所について

<富山県内8ヶ所の会場>
富山市倫理法人会(木曜日に開催)(木曜日に開催)とやま自遊館2階富山市湊入船町9番1号
高岡市倫理法人会(水曜日に開催)(水曜日に開催)ippo(いっぽ) メインフロア高岡市戸出町4-3-28 大阪屋ショップ戸出店2階
富山市中央倫理法人会(金曜日に開催)(金曜日に開催)ホテルグランテラス富山2階富山市桜橋通り2-28
小矢部市倫理法人会(金曜日に開催)(金曜日に開催)小矢部市商工会館3階大会議室小矢部市八和町5-15
射水市倫理法人会(火曜日に開催)(火曜日に開催)カフェ白銀(旧 宮内松月堂射水市三ヶ白銀町797ビル2階
にいかわ倫理法人会(水曜日に開催)(水曜日に開催)魚津サンプラザ4階魚津市駅前新町5-30
となみ野倫理法人会(土曜日に開催)(土曜日に開催)TONAMI翔凜館2階砺波市三島町11-8
富山市西倫理法人会(火曜日に開催)(火曜日に開催)きものブティック乃奈本店2階富山市婦中町速星825

よくあるご質問

倫理法人会は宗教ですか?
宗教ではなく、一般社団法人及び一般財団法人に関する法律のもとで認可された⺠間の社会教育団体です。
会費はいくら掛かりますか?
入会金なし、月額1万円のみです。いつでも退会可能となっております。モーニングセミナーの体験参加は無料ですので、お気軽にご参加ください。
どんな人が参加できますか?
法人経営者・個人事業主、業種・職種問わず、どなたでもご参加頂けます。会社員・公務員・主婦・学生でも大歓迎です!お気軽にお越しください。
どんな服装で参加したらいいですか?
服装に指定はありませんので、日常の服装(私服、スーツ、作業着)でお越しください。
入会後、勧誘する必要ありますか?
一緒に学びたいという気持ちから普及活動をする事はありますが、倫理法人会に入会させるようなノルマはありません。
特定の政党を支持していますか?
特定の政党は支持しておりません。倫理法人会での禁止事項として、倫理法人会組織での商⾏為、政治活動・他団体への勧誘は禁止となっております。
純粋倫理とは何ですか?
純粋倫理とは、守れば幸せになる日常の法則、生活の法則のことです。宗教でも、主義でも、学説でもありません。自分や人を縛るものではなく、時代や場所、周囲の環境を問わず、いつでもどこでも誰でも実行できるものです。
見学できますか?
未会員の方でも気軽にご参加できます。まずはお近くの会場にお越しください。

お問い合わせ

ご質問・お問い合わせ等ございましたら、富山県倫理法人会の事務局までご連絡ください。