
『 神は乗り越えられない試練は与えない 』
富山市西倫理法人会 会員
税理士法人S.パートナーズ 代表税理士
猿田 淳子氏に講話いただきました。
確定申告終わった翌日からMSに参加されました♪
本当にお疲れさまでした!

ホームステイを受け入れるおうちで育った猿田さん
「自分の常識は他人の常識ではない 日本の常識は世界の常識ではない」
と感じたそうです。
これは結婚したらよく分かりましたね~
嫁ぎ先と実家とは常識(普通)が違うΣ(゚Д゚)んです笑
税理士資格を取得し、富山にて独立開業し、
さあこれからというところで大病で4ヶ月入院となり
努力すれば何でもできていたが、努力だけではどうにもならないことがある!
と感じたという経験をされ、
これは神が与えてくれた試練なのかな?
今日と同じ明日は来ないかもしれない!
だから今、目の前のことを懸命にやっていこう
と、今を楽しんでおられるのが伝わった来ました。
◆猿田さんの言葉
運がいいんだろうな!私!
だって病気になったのに、欠陥がないんだもの。
趣味のゴルフではホールインワン2回
ホント運が良い!!
↑私も「私は運がいい」と唱えています♪
猿田さんのお話全体を通して、このテーマが感じられる素晴らしい講話でした♡

スキーSAJ1級
自分ですることと、教えることは別物だそうです。
わかる。。
通っておられた高校の横の坂は
ゆず夏色の歌のMVに出てくるこの長い長い下り坂を〜の坂なんですって☆

高岡市倫理法人会 幹事
宮間社会保険労務士事務所 代表
宮間 章嘉氏に会員スピーチいただきました。
塾に送迎する時間が、しゃべることが減少した娘さんとの会話の時間♪
とても大切な時間だった、と。
「親の期待は親の後悔」
夢に向かって頑張ってほしい!
という親の気持ちをスピーチくださいました。

◎野末会長の挨拶◎

前回講話いただいた
柴田社会保険労務士事務所
柴田 敦子氏の入会式でした(^^)

〈次回モーニングセミナーのお知らせ〉
第13回 富山市西倫理法人会経営者モーニングセミナー
【日時】
2025年4月15日(火)
朝6:00~7:00
参加費無料
【会場】
きものブティック乃奈
富山県富山市速星825
【講話テーマ】
第13回 『 よりよい社会に向けての弁護士業務 』
【講師】
富山市中央倫理法人会 会員
池田裕彦法律事務所 代表
池田 裕彦(いけだ・ひろひこ)氏
【会員スピーチ】
富山市中央倫理法人会 会員
澤江司法行政事務所
澤江 広美氏
【朝食交流会】
7:15~(セミナー終了後、自由参加)
朝食1,000円
※朝食は当日、受付にて申し込みくださいませ。(個数限定)
※コーヒーのみの参加も可能です。(300円)
▼富山市西倫理法人会セミナー予定・お申込みはこちら
ゲスト様(未会員)の参加は無料です。
また、業種・職種問わずどなたでもご参加頂けます。お気軽にお越しくださいませ。
作業服など、日常に差し支えない服装でお越しくださって構いません。