
「開運セッション ー受けて起つ・策は無策・ワクワクー」富山市中央倫理法人会 監査 新川神社 禰宜 舩木 信孝 氏にご講話頂きました!

テーマ「開運セッション ー受けて起つ・策は無策・ワクワクー」
新川神社で禰宜として神職に携わっている舩木 氏は、「運が悪い」とお祓いに来る参拝者に「お祓いも大事ですが、ご自身の生活習慣、心持ちを変えることも大事ですよ。」とお話しされるそうです。
”運の良い悪い”についてのこの世の仕組み、どうしたら自分の望む運気に乗ることが出来るのかを分かり易くレクチャー頂きました。
純粋倫理に則って”受けて起つ” ”策は無策” ”ワクワク”を実践している舩木 氏の実践からのご経験、気づきはとても興味深く、非常に説得力がありました。
「倫理運動の創始者・丸山敏雄先生が提唱した純粋倫理とは、”この世で起こる奇跡とはどういう時に起きるのか”を学問的に記しているものです。宗教ではなく、無宗教で取り入れた宗教的なロジックです。信じる信じないのではなく、とにかくやってみてください。」
モーニングセミナーがなぜ朝早いのかの理由は、”朝起き”をすることでインスピレーション、直感を磨く訓練になるということも、それまでのお話の流れから更に腑に落とすことができました。
これからの時代、自分といかに繋がり、受け取ったそのメッセージを実践していくことの大事さ。そしてそれが、自分が本当に望む人生を歩み、開運することに繋がるのだと改めて理解できるご講話でした。
明るく軽快な舩木 氏の「開運セッション」は、終わる頃には自分の未来の可能性を信じることができる、正に”聴くだけで開運できるセッション”でした。
本日も沢山の学びに感謝いたします。
ありがとうございました!
執筆:嶋津 尚美 にいかわ倫理法人会 幹事
〈次回モーニングセミナーのお知らせ〉
7/24(水)第322回 にいかわ倫理法人会経営者モーニングセミナー
【講話テーマ】『自己革新のチャンス』
【講師】
法人レクチャラー
石川県小松市倫理法人会 相談役
有限会社キタダ 代表取締役
北田 剛志 氏(きただ たけし)氏
▼にいかわ倫理法人会セミナー予定・お申込みはこちら
《にいかわ倫理法人会 モーニングセミナー》
▪毎週水曜日 朝6時開催
▪会場:魚津サンプラザ 4F
セミナーへのご参加はどなたでも(会員、ゲストさん)無料です。
また、業種・職種問わずどなたでもご参加頂けます。お気軽にお越しくださいませ。
服装に指定はございません。日常の服装でお越しくださって構いません。

梅雨の中休みの朝、県内外から30名の方々にお越しいただきました。ありがとうございます!


〈にいかわ倫理法人会 松下 奈穂子 会長あいさつ〉
にいかわ倫理法人会は、唯一富山県の東側に位置し、多くの女性や子供も参加するアットホームな単会です。倫理法人会は経営者の勉強の場であり、心の経営を学ぶ場であります。”万人幸福の栞 17か条”が指針となり、困難に直面した時の心の在り方を学びます。どんな環境に身を置くかが大事です。このモーニングセミナーは、切磋琢磨する仲間と一緒に自分自身を高めてくれる素晴らしい場だと思っております。
本日もどうぞよろしくお願いいたします!

〈会員スピーチ〉
にいかわ倫理法人会 幹事/魚津市議会議員 宮坂 昌利 氏
6年半前に倫理法人会と出会い、そして今に至るまでの経緯と、実践からの学びや気づきをお話し頂きました。初めてのモーニングセミナーで知ったのは、”万人幸福の栞”第13条にある「反始慎終」だったそうです。その文章を聴いた時、自然と沸き上がった両親へ感謝の気持ちは、今も持ち続けているとのこと。
「今年は”泰然自若”どんな時も動じない自分を目標として過ごしてまいります!」
▼△▼朝食交流会 ♪ ▼△▼


今日の”源七さん”お弁当はこちら!沢山の愛情が込められたお弁当は、本当に美味しいです♪いつもありがとうございます!

美味しいです♪



✣✣✣ 感想シェアタイム ✣✣✣

富山市中央倫理法人会 石黒会員、いつも素敵なお花をありがとうございます!






皆さまの感想を受け、舩木 氏より最後にお言葉を頂きました。

にいかわ倫理法人会 尾近副専任幹事よりお土産のお菓子を頂きました。ありがとうございます!

にいかわ倫理法人会 松倉 事務長よりお土産のお菓子を頂きました。ごちそうさまです!