最新情報 Blog
2025/4/23(水)モーニングセミナーレポート第357回『ことばの力』高畑 義光 氏
2025/4/23(水)モーニングセミナーレポート第357回『ことばの力』高畑 義光 氏

富山県倫理法人会 副幹事長 (株)コンプオフィス 代表取締役 マジシャンコンプレッサー 高畑 義光 氏にご講話いただきました!

【講師】
富山県倫理法人会 副幹事長
(株)コンプオフィス 代表取締役 マジシャンコンプレッサー
高畑 義光(たかはた よしみつ)氏

【テーマ】
第357回『ことばの力』

 話すことを職としているからこそ、話すことに苦手意識があるということに驚きました。また、ご自身の最悪な出来事の体験から、苦難の視点を変えることで普段見えない幸せを感じることができたという、俯瞰した心の在り方が大事であるということを教えて頂きました。

言葉一つで前向きに変われるし、言い方一つでいい環境がつくれる。ことばにはチカラがあるからこそ、普段から言葉遣いにも気をつける必要があると感じました。

 

 

〈次回モーニングセミナーのお知らせ〉

 

【講師】
一般社団法人ばいにゃこ村 代表理事
樋口 幸男(ひぐち ゆきお)氏

 

【テーマ】
第358回『若者が挑戦できる街を目指して』

 

 

 

▼にいかわ倫理法人会セミナー予定・お申込みはこちら

《にいかわ倫理法人会 モーニングセミナー》

 ▪毎週水曜日 朝6時開催

 ▪会場:魚津サンプラザ 4F

セミナーへのご参加はどなたでも(会員、ゲストさん)​無料です。

また、業種・職種問わずどなたでもご参加頂けます。お気軽にお越しくださいませ。

服装に指定はございません。日常の服装でお越しくださって構いません。​​​​​​

 

【会員スピーチ】

にいかわ倫理法人会 幹事
八芳水社 代表  八倉巻 邦子 氏

週1回のモーニングセミナーに参加し、役割をこなすことは、自分に緊張感という負荷がかかるが、気が締まりプラスな行動に繋がっているとスピーチ。そして、今後は「朝3時38分に起きる」という素晴らしい実践を宣言されました!

セミナー後は、お楽しみの朝食会&感想シェアタイム♪


毎週水曜日の朝6時~7時 魚津サンプラザ 4Fにて 朝の有意義な時間をモーニングセミナーで♪

今回の記事&写真撮影は、にいかわ倫理法人会 棚辺 亮介 県広報副委員長でした!