最新情報 Blog
【倫理は宝の山】4/18(金)☆モーニングセミナーレポート
【倫理は宝の山】4/18(金)☆モーニングセミナーレポート

【ホテルグランテラス富山】
会場は、2階 朝霧の間

4/18(金)【富山市中央MSレポート✨】

本日のモーニングセミナー講師は、

 

昨日の倫理経営講演会でも講話してくださった、

 

一般社団法人 倫理研究所 法人局 参事 法人アドバイザー

有限会社 ペイント・ワン 会長 取締役

平野 健二 氏をお迎えしました✨

 

昨日に引き続き、

ご参加くださった皆さま、

ありがとうございました✨

 

本日は『倫理は宝の山』

というテーマでお話しくださいました。

 

「自分が成長する為に、自分で成長していく!」

「伸びしろはたくさんある!!」

その通りだと思いました。

 

【欠点=ダメ】と思いへこむことが多いですが、

【欠点=伸びしろ】だと思えば、

「自分はまだまだ成長できる✨✨」と前向きになれます!

 

平野さんの「皆それぞれ補い合って生きている」という言葉を聴き、

自分にとって大切な人達のお役に立つためにも、

「もっと成長したい!!」という気持ちが強くなりました。

 

 

会員スピーチは

昨日、事業体験報告をしてくださった

 

川崎市高津区準倫理法人会 副会長
株式会社 永翔 代表取締役社長
若谷 祥子 氏でした✨

 

ご自身が体験されてきた苦難。

 

倫理指導を受け、

なぜその事象が起きたのかをお知りになったそうです。

 

お祖父さんの生き方・在り方を引き継ぐための試練。

 

その為の数々の苦難のお話を

分かりやすくお話してくださいました。

 

ご講話いただいた平野さん。

スピーチしてくださった若谷さん。

 

お二人とも「なぜ苦難が起きるのか?」を考え、

向き合ってこられたと仰っていました。

 

「なぜその事象が起きるのか?」

向き合うことが自分の成長に繋がると感じています。

 

起きたことばかりでなく、

「なぜそれが起きたのか?」まで考えられるよう、

冷静に視野を広くして物事を観れるよう意識してまいります!

 

 

平野さん、若谷さん。

2日間、ありがとうございました✨

 

勝裕会長の挨拶では、

お母さんが描かれた絵ハガキに会長の言葉を添えて、

参加者の皆さんに送ってくださったお話をしてくださいました✨

 

突然のことで驚きはしましたが、

想いが込められた絵ハガキをいただくことができ、

とても嬉しかったです♪

 

 

 

その他モーニングセミナーの様子♪


朝食は、セミナー会場と同じになりました!

朝食会は、セミナーとは違い

気軽にお話しできる、交流の時間

 

 

参加者の方や、講師の方とも

身近にお話しもできる特別な時間です。

 

食事の後は、

感想シェアタイムなど♪

 

皆さまの感じた感想を聞いて

また学びが広がるのも楽しみの一つです。

 

朝食は予約制となっております。

〇朝食 700円(水曜日18時迄)

〇コーヒー 100円(当日可)

初参加のゲストさん♪

倫読にもご参加いただきました✨

楽しい朝食会にもぜひご参加くださいませ✨

 

本日も最後までお読みいただき、

ありがとうございました(^^)

 

 

【 ブログ記事 】
富山市中央 運営委員
安達 理恵でした♪

 

 

週1回、

毎週金曜朝6時にだけ開店する

 

 

「自己革新レストラン Belle Equipe(良き友)」

〜 ベル エキップ 〜にようこそ!!

 

 

毎月、スタッフ(役員)は

『秘伝のスープ』を作り上げるレシピを

考えて、実践しておりますよ♪

 

 

ご来店、心よりお待ちしております♪

 

 

 

富山市中央倫理法人会
経営者モーニングセミナー

 

富山市中央倫理法人会では、

毎週金曜日 朝6時より

 

参加費無料で、

モーニングセミナーを開催しています。

皆様のご参加をお待ちしております!

 

【朝食会場の変更について】

1月10日より、朝食会の会場や料金が変わります。

朝食会(完全予約制)税込700円 ※水曜日18時迄ご予約承ります。

 コーヒー 税込100円

 

 

◾️セミナー会場
ホテルグランテラス富山 2階【朝霧の間】

 

◾️駐車場

〒930-0018 富山県富山市千歳町1丁目4

システムパーク 千歳町 をご利用ください。

 

どうぞ宜しくお願いいたします。