
【ホテルグランテラス富山】
会場は、2階チャペル -Saint Amour-
11/22(金)【会員スピーチday】
今週のモーニングセミナーは、
富山市中央倫理法人会 会員
青木 泰子 氏
富山市中央倫理法人会 運営委員
安達 理恵 氏
富山市中央倫理法人会 幹事
金田 悟 氏
富山市中央倫理法人会 幹事
加藤 祐平 氏
4名の方々にお話しいただく、
『会員スピーチday』でした!

トップバッターは…青木さん!
"やっちゃん"と呼ばれ、親しまれています(´▽`*)
富山市中央
中谷専任幹事の妹さんです。
やっちゃんは入会する数年前に
モーニングセミナーに参加したことがあるそうです。
その時は入会には至らなかったそうですが…
中谷専任幹事が実践・行動されている姿を観て、入会を決意されたとのこと♪
10月に行われた中谷さん主催!
『大人が夢を宣言するイベント”Voice of the Soul”』への出場をきっかけに、
「挑戦しよう!!」と決めたことが2つあるそうです。
一つは
〇息子さんとモーニングセミナーの参加!
こちらは既に実践されていて、
2歳の息子さんは中央のアイドルになっています(´艸`*)
中谷専任幹事に仕込まれ、
お家でも「自己革新♪」と言ってるそうです(≧∇≦)
もう一つはの挑戦は…
〇アトピーに悩む人達の為に、癒し、学ぶための場を!!
こちらは来年から本格的に進めていくそう♪
夢に向かって挑戦する姿…素敵です♡
モーニングセミナー終了後、
『「ありがとう」メッセージ』を受け取っていた
やっちゃん(´艸`*)
コメントをいただきました☆
「初めての会員スピーチで、感想カードもいただき、とても嬉しかったです!
貴重な機会をありがとうございました(*^^*)」
写真はありませんが…とても嬉しそうでした♪

2番手は私、運営委員の安達です。
半年前、「入会しない」と決めてセミナーに参加したハズが…
いつの間にか腹を決め、申込書を書いていました(;・∀・)
今回スピーチのお話をいただき振り返り、
すべてに対し「当たり前」という甘えがあること。
感謝する気持ちはあるけれど、
身近な人に程、言葉にできない…伝えれない…
自分が逃げている部分がたくさん出てきました。
それが今回のスピーチにも出ていました…
準備はしたけど準備不足。
まだ出来ることあったと後から気づくこともあり、
反省点が多かった今回です。
そんな私にも『「ありがとう」メッセージ』が…
ありがとうございます!嬉しいです(*^^*)
今回気づけたことを、今後どう活かしてくのか。
しっかり向き合い、考えて行動していきます!

3番手は中央の癒しであり、愛されキャラ✰
"きんちゃん"の愛称で親しまれている金田幹事です!
最初はよくわからぬままモーニングセミナーに参加。
当時の富山市中央の皆さんが、明るい笑顔で大歓迎してくれたこと。
とても印象に残っているとのことでした(´▽`*)
歓迎され、誘われ、いろんな事を教えてもらって…
大学生の時の似ていたそうです。
大学生の時は気づけばフォークダンス研究会に片足を突っ込んでおり、
抜け出せなくなっていたようです(≧▽≦)
きんちゃんは学生時代、日本語教師として
ブラジルに行っていた時期があるそうです。
ブラジルでは日系の人も多く、日本の文化を取り入れていてくれていて、
ものすごく感謝されたとのことでした(^^)
「教師として行ったけれど、教えるより教わることが多かった」
そんな経験を経て、
「いつか自分も恩返しをしたい」という気持ちになり、
いろんな方から、いろんな生き方を学んでいる最中だそうです(*^^*)
《きんちゃんが実践している事》
□毎週モーニングセミナーに参加!
「上手くいく!」「絶対成長できる」と信じて実践中♪

トリは…富山市中央のムードメーカー!!
移動スーパーをされている加藤幹事です(≧▽≦)
お客様とのコミュニケーションを大切にされていて、
いつも一人一人と言葉を交わすようにしているとのことでした。
スピーチではいつも楽しいお話をされている加藤さん。
今回、自分にとって”ツラいこと”を考えてみたそうです。
加藤さんにとってツラいことは、お客様との別れ。
お客様が入院され、会えない日が続き、もう会えないと思っていた時…
施設の方から連絡が来て、また会うことができたそうです(´▽`*)
最初の方に書いた『大人が夢を宣言するイベント”Voice of the Soul”』
加藤さんもこのイベントに出場されていました。
「もっと多くの人を助けたい。もう一台はじ丸号を!!」
「一人でも多くの人を助けたい」そんな想いを持つ加藤さんの夢。
絶対叶います!
《加藤さんの実践》
□お客様に感謝!
□倫理で「楽しみ」「待ってる」と言ってくれる人達に応えたい!
優しさが伝わってきますね(*^^*)
そんな加藤さんからお知らせです!!
「次は12/14(土)、となみ野倫理法人会で講話があるので、お待ちしております(^^)」
皆さん是非ご参加ください♪

今回はなんと!?
大学生のゲストさんが来られました(*´▽`*)
初参加のゲストさんだったので、
倫理法人会のこと、万人幸福の栞のことを丁寧に説明されていた勝裕会長!
会長が実践していることも話してくださいました(^^)
《勝裕会長の実践》
ビニール袋を持って徒歩で外食に行く
↓
帰り道、ごみを拾いながら帰ってくる
ごみを拾う自分の担当場所を決めて実践されているそうです。
担当場所を決めることで、
決めた場所以外のごみが拾えなくても
罪悪感を感じることがなくなったそうです(^^)

自撮り写真もありましたが、今回は普通の集合写真で!

ゲストさんとも写真を撮っていただきました♪
朝食は、最上階のレストラン☆

富山市中央の朝食会は
最上階12階のスカイバンケット「ルーバン」
晴れの日は、立山連峰を一望をできます!
朝食会は、セミナーとは違い
気軽にお話しできたり、交流の時間
参加者の方や、講師の方とも
身近にお話しもできる特別な時間です。
朝からホテルでビュッフェ♪
そして食事の後は、
感想シェアタイムなど♪
皆さまの感じた感想を聞いて
また学びが広がるのも楽しみの一つです。

朝食会ではレアな2人( *´艸`)


美人姉妹とのスリーショット!
勝裕会長...嬉しそう(≧∇≦)

初参加で来られた大窪春己さん。
入会されました!
初参加での入会宣言!
嬉しい♪ 今後が楽しみです(^^)
みんなと交流できるで楽しい時間!
ぜひ朝食会にもご参加くださいませ♡
本日も最後までお読みいただき、
ありがとうございました♪
【 ブログ記事 】
富山市中央 運営委員
安達 理恵でした!

週1回、
毎週金曜朝6時にだけ開店する
「自己革新レストラン Belle Equipe(良き友)」
〜 ベル エキップ 〜にようこそ!!
毎月、スタッフ(役員)は
『秘伝のスープ』を作り上げるレシピを
考えて、実践しておりますよ♪
ご来店、心よりお待ちしております♪

富山市中央倫理法人会
経営者モーニングセミナー
富山市中央倫理法人会では、
毎週金曜日 朝6時より
参加費無料で、
モーニングセミナーを開催しています。
皆様のご参加をお待ちしております!
朝食会(バイキング 1,000円)は
事前予約が必要です。
◾️セミナー会場
ホテルグランテラス富山
2階チャペル -Saint Amour-
◾️駐車場
NPC24H富山新桜町
第2パーキング駐車場をご利用ください。
【12月から駐車場が変更になります!!】
MSでの駐車場はこちらになります。
〒930-0018 富山県富山市千歳町1丁目4
0120-162-088
どうぞ宜しくお願いします。