

『 苦難福門体験談 ~熱を持って接すれば熱を持って帰ってくる~ 』
富山県倫理法人会 研修委員長
プルデンシャル生命保険(株)富山支社
ライフプランナー
大村 慎也氏に講話いただきました。
いつもニコニコ、朗らかな仏のような大村さん。
中学時代は不良に憧れハンドボール部に入部。
ハンドボール推薦で函館大学に進学し、北海道での生活で
今の仏のような大村さんができたとのことでした。

営業の仕事に就き、北陸最下位を経験してどん底を経験。
あの時があるから今がある!気が付いたら1位に!!
倫理法人会と出会い、すぐ入会。
会長職に就き、様々な貴重な経験を積まれた。
内容を聞いて、そんなことが…そんなことまで解決してこられたのか…と
ちょっとビックリΣ(゚Д゚)
熱い気持ち、すごい熱量を持ち続ければ、必ず返ってくる!
人の喜びが我が喜び=人の喜びにつながる=事業の繁栄につながっている。
現在は熱をもって研修委員長の役に取り組み、盛り上げ中の大村さんのこれからが
またまた楽しみです♪

会員スピーチは
富山市西倫理法人会 幹事
株式会社丸の内ビルマネジメント 代表取締役
川岸 広宜 氏でした。
実践していること
・奥様の良いところ100個書き出す
・記録(日記)を書く
・仕事から帰ったら、かばんの中を片付ける
倫理法人会に入会し、講話などでよいと思ったことをやり続けておられる川岸さん。
私も、書くということ、片付けることで、環境も頭の中も整理していきたいと思いました。

東海北陸の役員会に参加されたお話でした。
家族がいて、社員がいて、仲間がいて。
どんな社会に住みたいか?
どんな人と付き合いたいか?
お子さんにはどんな世界に住んでほしいか?
よい世界が広がるといいな。


税理士法人S.パートナーズ 代表税理士 猿田 淳子さんの入会式でした。
4月1日(火)に講話をしていただきます。
楽しみです♡

中央のみなさんが応援に!
キズナを感じました(^^♪

〈次回モーニングセミナーのお知らせ〉
第10回 富山市西倫理法人会経営者モーニングセミナー
【日時】
2025年3月25日(火)
朝6:00~7:00
参加費無料
【会場】
きものブティック乃奈
富山県富山市速星825
【講話テーマ】
第10回『 栞の通りに生きてみたい 』
【講師】
富山市倫理法人会 事務長
(株)前田種苗店 代表取締役
前田 直紀(まえだ・なおき)氏
【会員スピーチ】
富山市西倫理法人会 会員
有限会社ファーテル 取締役
村上 直江氏
【朝食交流会】
7:15~(セミナー終了後、自由参加)
朝食1,000円
※朝食は当日、受付にて申し込みくださいませ。(個数限定)
※コーヒーのみの参加も可能です。(300円)
▼富山市西倫理法人会セミナー予定・お申込みはこちら
ゲスト様(未会員)の参加は無料です。
また、業種・職種問わずどなたでもご参加頂けます。お気軽にお越しくださいませ。
作業服など、日常に差し支えない服装でお越しくださって構いません。